ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




QR-Code
QRCODE
profile
seitan1006
seitan1006
昔は設計士、広告のデザイン、現在はWEB関連の仕事をしている焼き鳥屋の息子という変わった経歴の持ち主です。
E-mail to owner
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年11月24日

宮城蔵王遠征【GF1,D300】

宮城蔵王遠征【GF1,D300】
■Panasonic LUMIX GF1 LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.
AE(F3.2 - 1/640 ISO100)

関東ではそろそろ紅葉も見頃ですが、
見頃の過ぎた宮城蔵王へ遠征テヘッ

で宮城蔵王のスナップをパチリとカメラ

宮城蔵王遠征【GF1,D300】
■Panasonic LUMIX GF1 LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.
AE(F1.8 - 1/125 ISO100)

実家のわんこ。

宮城蔵王遠征【GF1,D300】
■Panasonic LUMIX GF1 LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.
AE(F1.8 - 1/500 ISO100)

実家のにゃんこ。


宮城蔵王遠征【GF1,D300】

スーパーの柿。


宮城蔵王遠征【GF1,D300】

ラ・フランスもありました。


宮城蔵王遠征【GF1,D300】

紅葉は場所によっては部分的にこんな色に。

宮城蔵王遠征【GF1,D300】

色はまばらです。


宮城蔵王遠征【GF1,D300】

雲で大きな山が隠れてますが、
奥に見えるのが蔵王の山々です。


宮城蔵王遠征【GF1,D300】

食後の豚汁。
撮影を忘れてますね。。


宮城蔵王遠征【GF1,D300】
■D300 - AF-S Micro-NIKKOR 60mm F2.8G ED / M
(F5.0 - 1/1250 ISO200)
産直のお店で干し大根。


宮城蔵王遠征【GF1,D300】
■D300 - AF-S Micro-NIKKOR 60mm F2.8G ED / M
(F5.6 - 1/125 ISO200)

冬の定番鍋。


白石蔵王は冬になるとスキー客が増えますが、
今の時期でも以外と人が多いですね。
産直や道の駅なんかは結構賑わってました。

今回はそれほど寒くはなかった方ですが、
それでも朝夜は気温0℃とかなので、
関東とは違いますビックリ
さすがにスモール釣りも厳しそうです。

ただ蔵王や仙台辺りは、
食べ物が豊富なので以外とおすすめです。

と言う事で、
食欲の秋ならぬ食欲の冬な感じで、
食べ過ぎな宮城蔵王遠征でしたZZZ…




= 送料無料 javari のアウトドアアイテム =
パタゴニア
ダナー
アヴィレックス


↓ランキング参加中です。↓
応援いつもありがとうございますニコニコ
ポチっとクリックして頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ


= 全国翌日お届け 送料&30日間返品無料=
ダナー、メレル、アヴィレックス等々



このブログの人気記事
おすすめ ミラーレス一眼 【FUJIFILM X-A7】
おすすめ ミラーレス一眼 【FUJIFILM X-A7】

シマノ 21カルカッタコンクエスト100(インプレ)やはりカルカッタは凄かった
シマノ 21カルカッタコンクエスト100(インプレ)やはりカルカッタは凄かった

同じカテゴリー(■アウトドア)の記事画像
久しぶりの京都遠征【2014秋】
宮城蔵王遠征【2013秋】
宮城蔵王遠征【2012秋】
宮城蔵王遠征【夏】
京都の旅【vol.02】
京都の旅【vol.01】
同じカテゴリー(■アウトドア)の記事
 久しぶりの京都遠征【2014秋】 (2014-11-20 19:02)
 宮城蔵王遠征【2013秋】 (2013-10-30 18:49)
 宮城蔵王遠征【2012秋】 (2012-10-21 22:28)
 宮城蔵王遠征【夏】 (2012-06-20 20:23)
 京都の旅【vol.02】 (2012-01-11 17:26)
 京都の旅【vol.01】 (2012-01-08 21:27)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宮城蔵王遠征【GF1,D300】
    コメント(0)