2008年07月06日
ティンバーjr チャレンジ!
■7月5日 水郷釣行
早くも7月に入って暑くなってきました。
今回もさくっと朝まづめ釣行です。
早くも7月に入って暑くなってきました。
今回もさくっと朝まづめ釣行です。
梅雨に入ってから思いのほか雨が降って
いない様な気もしますが、今回の予報は
曇り〜晴れ、気温も30度近くになるとの
事で、当然ですがだんだん夏になってきましたね
まずは、お約束で横利根から釣行開始。
これまたこの間ナイスサイズを出してくれた
スタッガーでサーチです。
最近は魚も回復してるので、
このスタッガーやバクスイでマキマキが調子良い感じ。
と言っても、ハマるほどの状況に出くわしてはないので
余り数は出ないんですけどね
で、しばらくスタッガーでチェックするも反応なし。
この釣りもそんなに甘くないか。。
ただ、風が微妙に吹いたり止んだり、魚は出そうな
感じはあったので、もう少し辛抱してみた。
そして早くもドラマがやってきた。
「くるくる」
・
・
・
・
「ズゴンっ」
強烈バイトっ
これは、グッドサイズ!?
しかもかなり引くし重いぞ。
そして
・
・
・
・
ど〜ん


■tackle data■
Rod:ロードランナー ヴォイス 680H
Reel:シマノ メタニウムMG7
Line:デュエル T5 16lb
Lure:スタッガーオリジナル6inc テキサス
グッドコンディションの48cmゲットです
完全に回復してお腹いっぱい食べてるやつですね。
しかし良く引いたなぁ。
こういうやつが出るから、どんどんビッグワームにハマって
しまうんですよね
やはり魚はいたので、もう少しチェック。
今度はバクスイにチェンジ。
しかし、しばらくチェックするも反応なし。
そんな簡単じゃなかった。。
それではと言う事で頭を少し切り替えて、
今度はクランクチェック。
クランクとはいってもお約束のロックパイルクローですが。
そしてしばらくすると、
・
・
・
・
「ズゴンっ」
そして
・
・
・
・
またまた、ど〜ん

■tackle data■
Rod:ロードランナー HBスペシャル 630M
Reel:シマノ カルカッタコンクエスト100
Line:デュエル X-TEX 16lb
Lure:ロックパイルクロー フルサイズ
お腹はガリクソンでしたが、
これからいっぱい食べてやろうという感じで、
走りまくり、ジャンプしまくりの元気な44cm
その後しばらくチェックするもジャバロンで1発バラシ。。
そして、今日の本題というか、そろそろビックベイトで
ガツンといきたいと思い、一気に常陸利根へ移動。
これに出ればデカイのは間違いないでしょう!
と今までもチャレンジしているけど、
これまた、そう簡単には行かない訳です。。
ポイントに着くと水辺は良い感じ。
ここで1本出したい所。
そして
・
・
・
・
反応なし・・・
今回のチャレンジも失敗に終わりました。
これは今後の目標として取っておきましょう
さて、今回は良い釣りも出来てお腹いっぱいな所も
ありつつ、最後に与田浦をチェック。
前回、いつもblogでお世話になっているしゃこたんさん
の車を見かけていたので、もしかしたら出撃されてるかなと。
到着するとありました、白レガ!
そして、はや何年越しでしょうか、遂にしゃこたんさんと
お会いする事ができました
現場では色々とお話をさせて頂いてありがとうございました!
与田は中々テクニカルなので、しゃこたんさんのアドバイスを
参考にさせてもらいますね☆
今度、黒部でも案内しますんでまたよろしくお願いします♪
■seitan 2本(45UP1本 40UP1本)
= javari アウトドアアイテム =
・パタゴニア
・ダナー
・アヴィレックス
↓ランキング参加中です。↓
応援いつもありがとうございます
ポチっとクリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
= 全国翌日お届け 送料&30日間返品無料=
ダナー、メレル、アヴィレックス等々
いない様な気もしますが、今回の予報は
曇り〜晴れ、気温も30度近くになるとの
事で、当然ですがだんだん夏になってきましたね

まずは、お約束で横利根から釣行開始。
これまたこの間ナイスサイズを出してくれた
スタッガーでサーチです。
最近は魚も回復してるので、
このスタッガーやバクスイでマキマキが調子良い感じ。
と言っても、ハマるほどの状況に出くわしてはないので
余り数は出ないんですけどね

で、しばらくスタッガーでチェックするも反応なし。
この釣りもそんなに甘くないか。。
ただ、風が微妙に吹いたり止んだり、魚は出そうな
感じはあったので、もう少し辛抱してみた。
そして早くもドラマがやってきた。
「くるくる」
・
・
・
・
「ズゴンっ」
強烈バイトっ
これは、グッドサイズ!?
しかもかなり引くし重いぞ。
そして
・
・
・
・
ど〜ん


■tackle data■
Rod:ロードランナー ヴォイス 680H
Reel:シマノ メタニウムMG7
Line:デュエル T5 16lb
Lure:スタッガーオリジナル6inc テキサス
グッドコンディションの48cmゲットです

完全に回復してお腹いっぱい食べてるやつですね。
しかし良く引いたなぁ。
こういうやつが出るから、どんどんビッグワームにハマって
しまうんですよね

やはり魚はいたので、もう少しチェック。
今度はバクスイにチェンジ。
しかし、しばらくチェックするも反応なし。
そんな簡単じゃなかった。。
それではと言う事で頭を少し切り替えて、
今度はクランクチェック。
クランクとはいってもお約束のロックパイルクローですが。
そしてしばらくすると、
・
・
・
・
「ズゴンっ」
そして
・
・
・
・
またまた、ど〜ん

■tackle data■
Rod:ロードランナー HBスペシャル 630M
Reel:シマノ カルカッタコンクエスト100
Line:デュエル X-TEX 16lb
Lure:ロックパイルクロー フルサイズ
お腹はガリクソンでしたが、
これからいっぱい食べてやろうという感じで、
走りまくり、ジャンプしまくりの元気な44cm

その後しばらくチェックするもジャバロンで1発バラシ。。
そして、今日の本題というか、そろそろビックベイトで
ガツンといきたいと思い、一気に常陸利根へ移動。
これに出ればデカイのは間違いないでしょう!
と今までもチャレンジしているけど、
これまた、そう簡単には行かない訳です。。
ポイントに着くと水辺は良い感じ。
ここで1本出したい所。
そして
・
・
・
・
反応なし・・・
今回のチャレンジも失敗に終わりました。
これは今後の目標として取っておきましょう

さて、今回は良い釣りも出来てお腹いっぱいな所も
ありつつ、最後に与田浦をチェック。
前回、いつもblogでお世話になっているしゃこたんさん
の車を見かけていたので、もしかしたら出撃されてるかなと。
到着するとありました、白レガ!
そして、はや何年越しでしょうか、遂にしゃこたんさんと
お会いする事ができました

現場では色々とお話をさせて頂いてありがとうございました!
与田は中々テクニカルなので、しゃこたんさんのアドバイスを
参考にさせてもらいますね☆
今度、黒部でも案内しますんでまたよろしくお願いします♪
■seitan 2本(45UP1本 40UP1本)
= javari アウトドアアイテム =
・パタゴニア
・ダナー
・アヴィレックス
↓ランキング参加中です。↓
応援いつもありがとうございます

ポチっとクリックして頂けると嬉しいです♪


= 全国翌日お届け 送料&30日間返品無料=
ダナー、メレル、アヴィレックス等々
Posted by seitan1006 at 00:55│Comments(4)
│■釣れ釣れ?日記
この記事へのコメント
おはようございます!
お疲れ様でした~
あの後すげー暑くなったので
さっさと撤収して正解でしたね(笑)
別れたあと車に朝ごはん食べた直後に睡魔が襲ってきてしばらく落ちてました(汗)
しかしさりげなくBIG君を捕獲してるのは流石です!
またフィールドで見かけたらお声かけてくださいね☆
お疲れ様でした~
あの後すげー暑くなったので
さっさと撤収して正解でしたね(笑)
別れたあと車に朝ごはん食べた直後に睡魔が襲ってきてしばらく落ちてました(汗)
しかしさりげなくBIG君を捕獲してるのは流石です!
またフィールドで見かけたらお声かけてくださいね☆
Posted by しゃこたん at 2008年07月06日 09:38
どもですっ
こちらこそお付合いしてもらってありがとうございました!
確かにあの日は凄い暑くなって大変でしたね〜
今年はBIGなやつがうまい具合に出てくれて良い感じです♪
ビッグワームが効いてるのかな!?
また与田さんも寄ってみるんで
その時はよろしくです♪
こちらこそお付合いしてもらってありがとうございました!
確かにあの日は凄い暑くなって大変でしたね〜
今年はBIGなやつがうまい具合に出てくれて良い感じです♪
ビッグワームが効いてるのかな!?
また与田さんも寄ってみるんで
その時はよろしくです♪
Posted by seitan at 2008年07月07日 01:30
質問~
アンタレスARって
トルク太いっすか?
っていうのは、中古で試しに買ってみようかな、みたいな。
インプレッションお願いします!
アンタレスARって
トルク太いっすか?
っていうのは、中古で試しに買ってみようかな、みたいな。
インプレッションお願いします!
Posted by しゃこたん at 2008年07月08日 21:34
ども〜
ARですか〜
トルクは結構ある気もしますね☆
了解っす。インプレしてみます!
ARですか〜
トルクは結構ある気もしますね☆
了解っす。インプレしてみます!
Posted by seitan at 2008年07月09日 00:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。